2018.06.26
TAKARAZUKA 星組公演
現在ジュネスは、「わたせせいぞうギャラリー」のある成城のアップルファーム内に開業準備室を立ち上げ、ギャラリー付きレストランとしての新店舗立ち上げに向けた準備を開始しました。
代官山レストランの顔だったグランドピアノもギャラリーにお引越しを済ませ、ハートフルなわたせワールドの絵画に包まれて楽しげな日々を過ごしています。ジュネスでおなじみのスタッフもギャラリーにおりますので、近々ギャラリー内でのコンサートも企画中。
成城の街並み散策と併せ、わたせせいぞうのハートフルギャラリー・アップルファームへも是非お立ち寄りください。
2018.04.20
2018年版「宝塚おとめ」・2017年「StageAlbum」
宝塚歌劇団全員の写真とプロフィールが掲載された宝塚ファンのバイブル「宝塚おとめ」の裏表紙には、今年もラジュネスそしてアップルファームの案内を掲載して頂きました。
「宝塚おとめ」の創刊は1938年、長きにわたり愛用される宝塚ファン必須アイテムのこの本は、専科から始まり、花・月・雪・星・宙組の順に掲載されるいつも“変わらないよさ”がそこにあります。
また、昨年1年間各地で繰り広げられた宝塚の舞台写真集「2017年宝塚StageAlbum」にも、当店のご案内を掲載頂いております。
宝塚歌劇を書籍でもお楽しみください。
2018.03.30
TAKARAZUKA 月組公演
東京宝塚劇場 月組公演(2018.3.30 – 5.6)
ミュージカル・プレイ≪カンパニー≫
ショー・テント・タカラヅカ≪BADDY≫
プログラムの最終ページにラジュネス代官山の案内が掲載されております
ジュネスのディナーは、これまで6年間の感謝の気持ちを込めた新メニューに衣替え
観劇で心が満たされた後は、ぜひ当店にも足をお運びください
ラ ジュネス代官山
03-6416-4141
お電話受付時間
10:00A.M.~10:00P.M.
FaceBookにも最新情報が更新されております→こちら
※仕入れの状況により、食材・メニューに変更がある場合がございます。
予めご了承ください。
※食材によるアレルギーなどがございましたら、ご予約の際にお申し付けください
東京宝塚劇場 花組公演(2018.2.16-3.25)
ミュージカル・ゴシック≪ポーの一族≫
プログラムの最終ページにラジュネス代官山の案内が掲載されております
ミュージカル界の巨匠 小池修一郎氏演出による漫画史上の傑作と言われる
少女漫画≪ポーの一族≫の初の舞台化となり、話題作になります
神々しいまでの美しさとオーラを放つ花組トップスター明日海りおが
妖艶な魅惑の世界へ誘います
当店も魅惑のひとときを皆様をお待ち致しております
ご観劇で魅惑の世界で酔いしれた後、身も心も満たしたい時…
そんな時はぜひ当店に足をお運びください
ラ ジュネス代官山
03-6416-4141
お電話受付時間
10:00A.M.~10:00P.M.
FaceBookにも最新情報が更新されております→こちら
※仕入れの状況により、食材・メニューに変更がある場合がございます。
予めご了承ください。
※食材によるアレルギーなどがございましたら、ご予約の際にお申し付けください
2018.02.09
2月16日よりディナーメニューが変わります
既にご報告のとおりラジュネス代官山は、5月6日をもちまして一時閉店させていただきます。
2月16日より閉店までの約3ヵ月間、代官山での6年間の感謝の気持ちを込めて、ディナーメニューは3つのカテゴリーで新たなお料理を提供させていただきます。
———————————————————————————————-
〇アビアント〇 ¥6,800(税込サ別)
珠玉のお値打ちコース料理です。
(アミューズ・前菜・魚・肉・デザート・食後のお飲み物)
〇オードブルワゴン〇 一皿¥900~¥1,500(税込サ別)
人気のオードブルワゴンで自分だけのコース仕立てにするも良し。
アビアントのコースにプラスでチョイスも良し。
最高のオススメは、それぞれのお皿に合ったワインとのペアリングです。
お好きな形でお楽しみくださいませ。
もちろんスペシャリテ「オマール海老のサラダ」もございます。
〇特別コース〇 ・¥15,000コース(税込サ別)・¥20,000コース(税込サ別)
エグゼクティブシェフ小久江次郎による特別メニュー
こちらは3日前までの事前ご予約にて承ります。